テレビのバラエティ番組などで時折目にすることがある、ミュージカル歌手というちょっと珍しい肩書を持つ新妻聖子(にいづま せいこ)さんは、
見た目美人で品のある綺麗な女性としか思えないのですが、バラエティ番組に出演するやいなや
「え!?」と一瞬思ってしまうような振る舞いが一部で話題となっています。
そんな新妻聖子さんにスポットをあててみます。
新妻聖子とは
新妻聖子さんは1980年生まれの35歳、愛知県稲沢市出身です。
ですが、小学校高学年の頃に父親の仕事の関係でタイ・バンコクに家族で移住し、以後18歳までタイで暮らします。
タイではインターナショナルスクールに通っていたため、タイ語だけでなく共通言語として英語も体得。
日本に帰国してからもTOEICでほぼ満点を叩き出し、上智大学に入学(帰国子女枠でしょうか)します。
大学生の時にはTBSテレビのバラエティ情報番組「王様のブランチ」にレポーターとして出演。
その縁でテレビ業界に接点が出来、テレビ朝日アナウンサーの採用試験で最終選考まで残りましたが、最終的にはその道を選んではいません。
大学の友人のつながりで、東宝が主催する帝国劇場ミュージカル「レ・ミゼラブル」のオーディションを受けることとなり、なんと5,000倍もの倍率を突破して合格します。
その後も「ミス・サイゴン」などの人気作品に出演するなど、ミュージカルを軸に置いた活動を続けています。
一方、バラエティ番組やドラマにも積極的に出演し、世間の認知度も日に日に高まっているようです。
新妻聖子はキツい、うざい性格?
新妻さんがバラエティ番組に出演した際に覗かせる素顔、それは「トークの饒舌さ」「押しの強さ」です。私は思わず『大阪のおばちゃん』を思い出してしましました…。
共演者と話す際、素の自分のそのまま出すかのような、まるで女子会のマシンガントークのような速さとオーバーアクション。
相手が新妻さんの意見に同意すると手を一発叩いて「でしょーっ!」と、一体どこのギャルだと思ってしまいました(笑)
これには司会者、共演者もタジタジです。
これらバラエティ番組での振る舞いを見ていると、新妻さんを初めて見た人は、印象があまり良くないのではないでしょうか。
人によっては、キツい性格とか、うざいと感じてしまうかもしれません。
しかしこのように自分を隠さずに前面に思いっきり出す人は、海外で暮らしていた人には結構見られます。
タイという日本から遠く離れた常夏の国の開放的な雰囲気の中、インターナショナルスクールで各国の生徒たちと過ごした日々が、新妻さんの根っこの部分に影響しているのかもしれません。
大物歌手の腹に一発食らわせた衝撃の武勇伝?次ページで!