こんにちは、クマ船頭です。
「西遊2」という西遊記オマージュの香港の映画を観たら、あまりにも内容がぶっ飛びすぎていて
驚きの余韻がまだ残っています。
悟空がドラゴンボールの大猿+ゴジラみたいになって、大仏と戦うんですからね!
さて、今日は「プレバト!」に出演する鶴見辰吾(つるみ しんご)さんについて記します。
名脇役とも称される個性派俳優で、仕事以外でも話題が多い鶴見さんです!
鶴見辰吾とは
鶴見辰吾さんは1964年生まれの52歳、東京都出身です。
成蹊中学校・高等学校から成蹊大学へ進んでいますが、実は俳優としてのデビューは1977年、13歳です。
大きく注目を浴びたのは1979年、リアル中学生の頃に出演した「3年B組金八先生」です。
杉田かおるさん演じる女子中学生が妊娠し、その相手役(宮沢保)が鶴見辰吾さんだったのです。
あくまで役を演じているだけなのですが、中学生が妊娠というテーマ自体が当時では大きく騒がれ、
鶴見辰吾さんも注目を浴びました。
鶴見辰吾の出演ドラマは?
デビュー当時から数々の出演作に恵まれ、NHKでも「毛利元就」「義経」「天地人」といった大河ドラマのほか、
朝ドラ「梅ちゃん先生」やスペシャルドラマ「坂の上の雲」などにも出演しています。
金八先生シリーズには1979年から、成長していく過程の2011年まで長きにわたり出演してきました。
サスペンス、刑事モノに多く出演する傾向があります。
映画でも、最近では「シン・ゴジラ」に出演し、またアニメの声優(へうげもの、徳川家康約)にも
挑戦しているなど、幅広く活躍しています。
鶴見辰吾は結婚している?趣味がヤバい?次ページで!